【建設キャリアアップ】カードの種類

技能者カードの簡略型と詳細型の違いについて

技能者のカードは、「簡略型」と「詳細型」の2種類あります。
それぞれのカードの違いをまとめたので、作成される際のご参考にしてください。

区分簡略型詳細型
概要カード発行に必要な最低限の情報を登録
(氏名・写真・住所ほか)
簡略型の情報にプラスして、
資格や講習の受講記録なども登録可能
用途・目的現場入場に使いたい経営事項審査を受けるなど、
経験の証明にも使いたい
登録費用(実費)2,500円/人4,900円/人
レベル判定※×○(4段階)
簡略・詳細の切り替え×
あさひ法務手続き費用15,000円/人20,000円/人

※レベル判定について

技能者登録が終わると、カードは最初、一律で白色のものが発行されます。
詳細型の登録をすると、お持ちの資格や経験に応じて、4段階のレベルの判定を受けることができます。
判定を受けると、新しい帯の色のカードが再発行されます(青、銀、金)。


◎建設キャリアアップについてのよくある質問について、
 建設キャリアアップのホームページにわかりやすいQ&Aが載っています。
 建設キャリアアップホームページ : https://www.ccus.jp/
 Q&A(よくある質問)      : https://secure.okbiz.jp/faq-ccus/?site_domain=default

どちらを取得するか迷ったら…

➡元請様からカードの発行を依頼され、まずは現場入場に使いたいという場合、簡略型での登録を選ばれる方が多いです。

令和3年4月よりレベル判定の結果が経営事項審査での加点対象になるなど、今後の活用が期待されています。
そのため、既に公共工事を請けている会社様は最初から詳細型での登録がおすすめです。

★行政書士法人あさひ法務では建設キャリアアップカードの取得の手続きの代行もしています。
まずはお気軽にご相談ください。お問い合わせ先電話番号: 04-7164-0638