最近、建設キャリアアップシステムのこんな相談が急増しています。

  • 「元請からカードを作ってと言われた」
  • 「何年か前にやってみたものの、よく分からなくてそのままになっている」
  • 「自力でやっているけれど、補正メールばかり来て、いつまでたっても登録が終わらない」
  • 「補正メールが来たが、何が間違っているのかさっぱり分からない」

特に、急ぎで登録したいという相談を受けますが、現時点(2021年4月)では、元請の要請から申請が殺到しており、事業者登録(会社自体の登録)に1か月、技能者登録(カード発行)に1か月と、最短でもほぼ2か月かかっています。

あくまでこれは最短の話で、途中で情報の不足が判明すると、そこでいったん審査が止まってしまい、半年たってもカードが手に入らない…という話も聞きます。

一度登録をすれば、以後カード1枚でまとめて情報を管理できるようする目的で始まった建設キャリアアップシステムですが、それは言い換えれば、登録する内容が多岐にわたり難しい、ということでもあります。
加えて、システム独特の”クセ”も相まって「登録が全然先に進まない、終わらない」事態になってしまう場合が非常に多いのです。

特にカード発行(技能者登録)は、氏名、生年月日といった基本情報だけではなく、社会保険・雇用保険の加入状況、保有資格、技能講習や特別教育の受講歴、最後に受けた健康診断の受診日など、かなり細かい内容まで登録項目があります。

★NEW! 最低限の情報だけ登録する「簡易型」ができました。

当事務所は、建設業許可に特化しており、申請内容を正確に把握したうえで申請いたしますので、不備修正で余計な時間を取られず、最短に近い日数でカードをお手元にお届けできます。

内容についても、例えば、該当するものが多すぎる「保有資格や講習」履歴は、心当たりのある修了証などのコピーをまとめて送っていただき、当方でその中から必要なもののみ選別して登録、といった形で対応が可能です。

簡易型・詳細型とは?

2021年4月より、技能者登録(カード発行)について、簡易型・詳細型の選択制になりました。

簡易型:カード発行に必要最低限の情報(氏名・住所・顔写真など)のみ登録
→取り急ぎ現場入場に使うことだけが目的であれば、検討の価値あり
(簡易型で登録した後、情報追加で詳細型に切り替えることもできます)

詳細型:資格などの細かい情報まで登録(従来通りの登録)
→経審の評点にも影響するため、公共工事を受けるのであれば
お手間でも「必ず」こちらで登録することをお勧めします。

お手続きの流れ

  1. 当事務所よりご用意いただく書類の一覧をお送り。ご準備いただきます。
  2. 当事務所で申請代行
  3. 事務局から登録手数料の払込票が届きますので、お支払いいただきます。
  4. 事務局からカードが届きます(会社様宛か、技能者様ご自宅のいずれかをお選びいただきます)

費用

事業者登録:50,000円
技能者登録:20,000円 / 1名
別途、事務局に支払う手数料がかかります。
※出張対応は別途お見積りとなります。