〈産廃〉講習会の受講~終了証が届くまでの流れ

産業廃棄物収集運搬業の許可取得の要件の一つとして、
「 講習会受講」「試験の合格」が必須です。

今回は、講習会申込み→受講→試験受験→修了証が届くまでの流れをご説明します。

1.申込み

①申込はweb申込みのみです。
→パソコン・スマートフォン・タブレットのどれでも可能です。
(現在、郵送用申込書を使用しての申込みは出来ません。)
・申請時に顔写真のデータが必要です。
 ※カメラ機能がない端末(ガラケー)やカメラ機能のないパソコンで 申込みする場合は、
  事前にカメラ機能がついているパソコンやスマートフォンで顔写真を撮影していただき、
  その写真のデータをガラケーやカメラ機能のないパソコンに送ってください。 (写真のデータは保存しておいてください。 )

②講習の課程・試験日時・会場を選択し、申込みをします。 ※この際にパスワードを設定しますので、忘れないようにして下さい。

③仮受付・お支払いに必要な情報の「仮申込み完了メール」が届きます。
※こちらのメールが届いてから2時間以内にログインしないと 自動キャンセルとなりますので、注意してください。

2.受講料のお支払い  

①「受講料ご入金のお知らせメール」が届きます。

②支払方法の選択をします。 →カード決済・銀行振込・コンビニ払い
・支払期日までに受講料をお支払いください。
 →期日は選択する種類によって違いますが、カード決済(即日決済)以外は、最大で14日以内です。

③受講料のお支払いが完了し、JWセンターで入金の確認が取れると、「受講決定のお知らせメール」が届きます。
 →この時点で申込みが完了し、受講番号が発行されます。
 →こちらのお知らせメールが届いてから4時間以内にログインしないと自動キャンセルとなりますので、注意してください。

3.講義動画を視聴して受講

①テキストは受講決定お知らせメール到着後、約2週間位で届きます。   
 ※試験日程が近い方には、速やかに送ってきます。  

②テキスト等の資料が到着したら、マイページにログインし、講義動画を視聴し受講します。
 →ログインに必要な情報は、 「受講番号」と「パスワード」です。
・視聴はPC・スマートフォン・タブレットのどれでも可能です。
※講義は試験日までいつでも何度でも受講できます。
※こちらの講義にてポイントを教えてくれます。テキストだけでの勉強ですと合格はキツイそうです。
※また受講を取りやめる場合、テキスト使用後や講義視聴開始後は 返金に応じられませんので、ご注意ください。

4.会場で試験を受ける

①受験に必要な持ち物は、「受講票」「受講確認書」「アンケート(任意提出)」「筆記用具」 です。

②「受講票」はマイページにログインし、上部にある受講票ダウンロードボタンを押下すると表示されるので、印刷してください。

③受験に当たっての「受講確認書」と「アンケート」がテキストと 一緒に送付されてくるので、受験前に必ずご一読ください。 

④受講したかどうかの受講確認書はテキストについております。 試験会場にてご提出ください。

5.試験結果が送られてくる。

①試験後、約2~3週間後に東京都より簡易書留で送付されます。

②試験に合格された方には、修了証が送られてきます。

③試験に不合格の方には、再試験のご案内が送られてきます。

④またマイページにログインすると試験結果の発送予定日よりも前に合否の確認が出来ます。

よくある質問・お問い合わせ先

ご不明な点がございましたら、以下を参照してください。

①公益財団法人 日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)   
 HP内の「講習会・研修会を申込む」→よくあるご質問

②公益財団法人 日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)   
 お電話でのお問い合わせ先  TEL:03-5275-7115(直通)

当事務所では講習会の予約はおこなっておりませんので、 ご自身でのご予約をお願いいたします。
産業廃棄物収集運搬業の許可取得の要件の一つとして、 講習会受講と試験の合格が必須です。
その後のお手続きはお任せください。
最短で許可を取得できるようご対応いたします。
産業廃棄物収集運搬業の許可取得でお悩みの業者様、 ぜひ一度お問い合わせください。